大
中
小
磁気検層と速度検層を組み合わせ、基礎杭が地面内に残置された杭の長さ確認をした記録のご紹介です。
解体された建屋に使われていた基礎杭の長さの確認です。
敷地は更地になっています。 杭頭を出してもらえたため、磁気検層と速度検層を実施しました。 磁気検層は杭内部にある鉄筋が作る磁界に反応します。 速度検層は杭を直接打撃して、杭の伝わる振動の速度と杭を抜け地面を伝わる速度の違いで杭端を判断しています。